切る道具は山の様にありますが、
手作りの卒業アルバム制作で使う切る道具というのは限られています。
それが「カッターナイフ」「デザインナイフ」「ハサミ」の3種類です。
今日はこの3種類の切る道具で真っ直ぐに切って比べてみました!
一体どれが真っ直ぐ切るのに適した道具なのでしょうか!?
飽くなき戦いがいま始まるっっ!!
真っ直ぐ直線を切る道具決定戦!!
という訳で、早速切っていきましょう。
前準備、切る場所に線を引く
定規で紙に切る予定の線を引きましょう。
今回は色紙を切っていきますよ。
万能兵器ハサミ
手作りの卒業アルバムに限らずみんなもってるハサミ。
真っ直ぐ切るのには適しているのでしょうか?
結果:定規が使えない。
結果から申しますと、定規が使えません。
なので慎重に切っても線から少しずれてしまう結果になってしまいました。
正確な直線に切るには向いていない様です。
線を切る!カッターナイフ
カッターナイフですね。
手作り卒業アルバム制作ではよく使われるアイテムの一つ。
直線を切るのには適しているのでしょうか?
結論:切り方を間違えなければ最強
というわけで、ハサミでは使えなかった定規をあてて切る事ができます。
それにプラスしてカッターナイフは刃の形も真っ直ぐ切るのに適しています。
切り方には注意しよう!
カッターナイフは刃を斜めに傾けたりすると定規の下に潜り込んだりします。
今回の切り比べした時も、1回定規の下に刃がいってしまいました。
それと、軽い気持ちで切ると、定規の上にも刃が乗ります。
すると、定規をおさえている指をスッパリしてしまいます。
十分注意して切る様にしましょう。
プロも御用達!デザインナイフ!
カッティングシートやシール、切り絵等、様々な用途で使われるデザインナイフ。
手作りの卒業アルバムにももちろん使える、是非欲しいアイテム。
特徴は、ペンと同じ様な感覚で線をひくように切る事が出来ます。
では直線はどうでしょうか?
結論:何回かに分けて切ると良い
結論としましては、カッターナイフと違って、刃の先端が自由に動かせるので気を抜くと左右に刃が動きます。
なので、1回目は軽く定規に刃を当てながら切ります。
2回目は少し力を入れて定規に刃が当たっているのを感じながら切ります。
こうする事で、1回目である程度の溝が出来ます。
2回目はその溝の上を切るので刃が動きにくくなるという訳ですね。
手作り卒業アルバムで直線を切るなら!?
ズバリ、カッターナイフでしょう。
デザインナイフは直線を切るには少し癖がある気がします。
やはりカッターナイフで切るのが適していると思います!
それでも十分注意して切ってください。
手作り卒業アルバム制作で、直線を切るなら「カッターナイフ」が最適!