撮影をカメラマンに依頼しない場合、先生や保護者が写真を撮ることになります。
スマートフォンで撮れる写真のクオリティも飛躍的に向上する中、カメラとの違いはぜひ押さえておきたいところ。
カメラ選び
初心者の方がこれからカメラを買うなら、各社から発売されているミラーレス一眼カメラのズームレンズがついたセットがおすすめ。

4万円〜7万円の価格帯で買え、オートモードでも設定でシチュエーションに合わせてキレイな写真を撮ってくれます。
小型で軽い機種が多いので、持ち運びにも便利。
ズームレンズがあれば、運動会の競技中など近寄って撮れない状況にも対応できます。
スマートフォンカメラの注意すべき点
手軽に撮影できるというメリットが大きいスマホカメラ。
一眼レフカメラとの大きな違いは、高級機種でもない限り、ズームすると画質が落ちてしまう点。
個人写真のサイズ感なら、十分な画質が保てるのでおすすめ。
